5号基契約結びました!融資先も紹介もらいました!

太陽光発電

契約!コトトロです。

先程、5号基の契約を結んできました。

地主の都合で土地の受け渡しが遅れていましたが、ようやく前に進めます。

これで3基連系、2基連系待ち、1基融資OK契約待ちの計6基です。

さらに3基融資打診中という状況です。

 

5号基の融資契約は来週実施予定

来週は5号基の融資最終契約です。

土地は農転がからむ為、土地の所有権移転までにいくつかハードルがあります。

まずは架台・パネルの発注。

次に架台・パネルの設置後、農地から雑種地へ地目変更。

最後に土地所有権移転という流れです。

農地の場合、他にもルートがありますが、最短で所有権を移転する為に上記流れを選択しています(わかりづらい説明ですいません)。

融資実行時点で土地の名義がコトトロ合同会社ではない為

「土地の名義が変わってから融資実行にしましょう」

とTA銀行が言い出さないか少し心配です。

実際、A銀行では最後にこの条件が加わりました(>_<)

今回は東電受給契約の名義変更も完了していません。

無事に融資実行されるのでしょうか・・。

TA銀行の担当者は「まずは契約金のみの融資実行なので大丈夫です!」と言ってましたが。

少々不安です(-_-)

 

第7~9案件も同じ施工店の予定です

太陽光交流会がきっかけで道が開けた5号基。

案件はOさんからの紹介です。

当時は「3号基」と言っていましたが、土地の受け渡しが遅くなり、現在は連系予定順で「5号基」と名付けています。

7~9号基もOさんから紹介いただいたので、同じ施工店にお願いする予定です。

土地から仕入れているわけではないので、私に施工店を選ぶ権利はありませんが・・。

融資実行の壁があるので、解決しないといけない問題は山積みです。

 

銀行紹介いただけました!

7号基はアプラス予定。

8、9号基は融資先を探さないといけません。

今回銀行紹介のお願いをしたのは、いつも頼りにしているKさんと5号基の施工店E。

Kさんは早速T銀行の担当に電話をして下さりました。

T銀行は以前、本人の住所、案件の住所、コトトロ合同会社の住所が全て違う為、融資NGが出ています。

当時は2カ月近く待たされて融資NGだったのでつらかった(-_-;)

苦い思い出です。

群馬に支店も作ったので、支店を変えれば融資OKが出る可能性はあります。

と言いつつ、前回は居住地近くの支店でないとダメですとハッキリ言われました・・。

厳しい戦いになるのは予想できます。

ダメもとで施工店Eに銀行紹介をお願いしてみると、TO銀行を紹介してもらえました。

思い切って聞いてよかった!

今まで3つの銀行と公庫に融資をしてもらっています。

もちろん今まで融資を受けた銀行にも打診しました。

・J銀行は融資エリア外でダメ。

・A銀行は融資実行前で融資後半年実績を積まないととダメ。

・公庫は2つ目の融資実行前でしばらくダメ。

・TA銀行は太陽光の買い進めスピードが速すぎて恐らくダメ(確認はしていません)。

 

融資先が4つあれば十分だろうと考えていましたが、まさか5つめの融資先を探すことになるとは思いませんでした(^-^;

銀行を探していただいたKさん、施工店Eに感謝です。

2つの銀行を並行に進めるのは失礼に当たるので、まずはTO銀行に打診してみようと思います。

 

行動できるバカになれ!byホリエモン

目標の10基達成まで絶対に諦めません!!( `ー´)ノ

太陽光発電
コトトロをフォローする
コトトロブログ – 好きな事をして生きていく

コメント

  1. あぽろ より:

    ココトロさん
    はじめまして、ブログ楽しく読ませていただいております。
    融資大変そうですが、施工店のご紹介可能でしょうか?

  2. コトトロ コトトロ より:

    どんな施工をするかわからない施工店をまだ紹介はできません。
    オススメできる施工店であるかどうかまずは判断したいと思います。