不動産 新築戸建て投資を考える。諸費用をいかに抑えるかが勝負 最近、新築戸建ての勉強に時間を割いています。 土地を探し、プランを落とし込む毎日。 楽しすぎて何時間でも続けてしまいます。 今日は新築戸建ての諸費用についてです。 2020.09.09 不動産
不動産 新築戸建て投資を考える。100㎡の土地では負け戦・・ 最近はひたすら壁にペンキ塗ってます。 最近ようやくわかりました。 ペンキは効率的ではないって・・。 スピード感を考えるとボロ戸建てにはクロスが向いてます。 とはいえ、購入した分のペンキは使わないといけないのでひたすらヌリヌリです; 今日は新築戸建て投資のお話。 2020.09.06 不動産
不動産 【ボロ戸建】汚い浴室をなんちゃってユニットバスにDIYしてみた こつこつと進めてきた浴室DIY改装。 よっやく終わりました。 材料や費用を知りたい戸建て投資家さんに向けて書いていきます。 2020.08.27 不動産
不動産 【台所リフォーム⑤】キッチンセット交換してみた だいぶ前に床貼ってブログ更新を止めていた台所リフォーム。 実は着々と進んでいました。 キッチンパネル貼り、水栓交換、クッションフロア貼り、換気扇交換、キッチンセット交換。 いろいろ作業してましたが、今日は一気に完結編です。 2020.07.03 不動産
不動産 不動産賃貸業に活かせる広告媒体を持ちたい 今後不動産賃貸業を展開するにあたり広告媒体を持っておきたいと思うようになりました。 なぜそう考えたのか? 考えを書いていきます。 2020.06.21 不動産
不動産 【台所リフォーム④】床に合板を固定してみた 最近、職業大工も悪くないなと思ってきました。 ギューンってビスが入る瞬間にドーパミンが出てるのがわかります。 今日はゆっくりと進んでいるキッチンリフォームの合板張り編です。 2020.06.19 不動産
不動産 【台所リフォーム③】床下に防湿シート敷いてみた 床をあけたら異常な湿度を感じた床下。 カビっぽい匂いも漂っています。 このままではいけないと湿気対策にシートを敷くことになりました。 使用材料、かかった費用含めて書いていきます。 2020.06.11 不動産