【和室を洋室化】合板の上にクッションフロア敷いてみた

不動産

クッションフロア!コトトロです。

 

2階和室を洋室化。

前回の続きです。

【和室を洋室化】畳をはがして断熱材敷いてみた
家に引きこもっていても体がなまるのでリフォームをしています。 今日は、和室の畳をはがし⇒断熱材敷き⇒下地板張り、まで完了。 道具があれば素人でもできる方法を書いていきます。

 

床が完了したので、過程とかかった費用を書いていきます。

 

 

クッションフロアを敷く

前回、畳をはがし、断熱材を敷き、合板を張るところまで完了しました。

続いて、合板の目地を埋める作業です。

 

目地が大きく空いたり、段差ができていても問題ない状態に仕上げます。

使う材料はアースタック。

 

15分で固まるモルタルのようなものです。

 

シートの上に出し、水を適量加えて混ぜていきます。

 

塗りやすいやわらかさになれば後はヘラで塗るだけ

 

ヘラを使い、合板の目地に塗っていきます。

出来るだけ薄く塗るのがポイント。

厚く塗ると後で削るのが大変です(-_-;)

 

15分経過後

平らになるまでヤスリで削り、凸凹がない状態に仕上げましょう。

 

これでクッションフロア下地の出来上がり。

次はクッションフロアをカットして敷いていきます。

 

部屋の大きさを測り、少し大きめにカット。

 

継ぎ目はあえて重ね、2枚ごと上からカットすればきれいに納まります。

違和感の出ないように、模様も気にしてカットすることが大事ですね。

 

端は余分な長さをカット。

地ベラを使いカットしますが、これ苦手なんですよね・・(^-^;)

毎回うまくいきません。

 

それでも得意のシーリングでごまかせばOK。

ふふふ。

 

カットが終わった後は、クッションフロアテープを貼り接着させるだけです。

クッションフロアを半分めくり、テープ貼ってから戻すことを繰り返します。

 

あ・・テープ貼った後の写真撮り忘れた・・。

貼り終えた後の写真です。

 

 

before

 

after

 

なんということでしょう~

部屋が広く感じる白系の床が出来上がり!

少し浮いている個所ありますが、ボロ戸建てなので気にしません(^-^;)

 

正直、白すぎて汚れが目立つので、次回からは茶系の床材に変えようと思ってます。

天井も壁も白!

 

和室のラミ天を白くするのは冒険でしたが、悪くないですね。

 

後はコンセント類の交換と襖にクロスを貼るだけ。

もう少しで和室⇒洋室化が完成しそうです。

 

クロス糊買ってこないと。

ネット注文しようかな。

 

 

床張り替えにかかった費用

床張り替えにかかった費用です。

 

「断熱材スタイロフォーム40mm」 1,480円×6枚=8,880円

「ラワン合板15mm」       2,380円×6枚=14,280円

「アースタック」          3,000円

「クッションフロアテープ」     3400円

「クッションフロア」        980円/m×5.5m=5,390円

 

 

合計34,950円(税抜)でした!

激安!!

自分でリフォームする良さですね~。

 

さぁ、残予算34万まで減りました。

キッチン、浴室と目玉が終わってませんが計画的に進めていきます!

不動産
コトトロをフォローする
コトトロブログ – 好きな事をして生きていく

コメント

  1. スケ丸 より:

    帝国金融社長「おう、灰原。ちょっとええか」

    灰原「何ですか?社長」

    帝国金融社長「お前がこないだゆうとったコトトロとかいう奴、希望額融資したれや。万が一太陽光がコケてもリフォームの腕があるから最悪はうちの従業員で使ったるわ。」

    灰原「分かりました!融資の準備しますね!」

    • コトトロ より:

      では太陽光事業資金2000万円お願いします

      って帝国金融じゃならないw

  2. スナ より:

    おお、これは、高級感があっていいですね(゜-゜)
    白も素敵なんじゃないでしょうか?
    定番は茶系なのでしょうか。白も断然ありな感じに見えます。

    これで3万円台・・・って凄いです。
    弟子入りしたいです笑。

    愛着湧いて、他人に貸せなくなるってことは無いのでしょうか?笑

    • コトトロ より:

      白は汚れが目立つんですよね~。
      次は無垢っぽい柄の茶系で攻めようかなと。

      弟子入りは私の修業が終わってからで(笑

      愛着すでに湧いてます(^-^)
      ずっと住もうかな~
      茨城県T市も車あれば住みやすいですし。

  3. PVまにあ より:

    素晴らしいクオリティです!
    でも、シーリングとか難しいそう。。
    やっぱり手に職があるのは強いですね。

    • コトトロ コトトロ より:

      普通のシーリングは難しいですけど、クロス用のジョイントコークであれば素人でもできますよ。
      適当に注入して、濡れた雑巾で拭くだけです。
      本当はクロス用なんですけどね・・。

      手に職って言えるレベルになるまで頑張ります(笑)