経済的独立の方法は決まっているので誰でも実行できる

コトトロはこう思う

経済的独立!コトトロです。

 

私は現在経済的独立を目指しています。

会社や国に依存しない為です。

私が思うに、ルール通りに行動すれば経済的独立は誰でもできます。

問題はその方法を知っているか、知ろうとしているかどうか。

 

今回は経済的独立をする方法を書いていきます。

 

 

公式:(収入ー支出)+(資産×利回り)

初めに答え。

経済的独立を果たすにはこの公式に則って進めていくだけです。

 

お金を持っていない人、会社に依存している人、国に依存している人。

全員何かが欠けているはずです。

 

①収入を増やす

②支出を減らす

③資産を増やす

④利回りを上げる

 

4点を意識するだけで誰でも経済的独立が果たせます。

では具体的にどうすればいいのか考えていきましょう。

 

 

①収入を増やす

収入を増やす為に手っ取り早い方法一つ目

『高年収な業界へ就職・転職する』

 

リーマン入金投資法でタネ銭を貯める事ができます。

 

高年収な業界

コンサルティング会社

不動産会社

総合商社

メディア・広告業界

海運会社

製薬会社

大手金融機関

生保・損保会社

建設業

 

もちろん低年収な会社もありますが、上記業界であれば高年収を狙える会社が多いです。

介護、飲食、百貨店、ウエディング、警備、陸運、教育、ホテル、旅行。

このあたりの業界を選ぶと、いくら頑張っても年収が増えない人生になる確率が上がります。

 

 

高年収を目指す方法2つ目

『副業で収入を増やす』

 

せどり、物販、単発バイト、ライター、ユーチューバーなど様々ですが、

おすすめは不動産と太陽光。

 

サラリーマンは忙しいので、出来る限り時間のかからない副業が理想です。

自分の労働力を投入して副業するのも数百万円収入がアップするのであれば良いですが、数十万円程度であればサラリーマン業を頑張り、年収を上げた方が効率がいいです。

 

不動産と太陽光は進め方次第で時間があまりかかりません。

良い条件の案件を見つけて、金融機関からお金を借りて運用するだけなので、自分の労働力を投入する必要がないからですね。

 

 

②支出を減らす

苦手な人が多いですね。

やる事はシンプル。

 

毎年100万円以上貯めることを決心すること(できれば200万円以上が理想)。

 

手取り年収500万円の方であれば400万円、手取り年収400万円の方であれば300万円で生活できる方法を考える。

 

手取り年収300万円以下の方は・・先程書いたように業界を変えた方がいいです。

年収が上がらないのは自分の能力ではなく、業界を間違えているだけですから。

 

ちょっと話がずれましたが、強制的に100万~200万を隔離し、残りのお金で生活することを考えれば誰でもお金は貯まります。

 

あとは、負債を買わない事が大事。

 

維持費のかかる高額な車や家。

毎月引き落とされる保険やスマホ代。

 

自分の財布からお金を奪う負債は極限まで無くしていきましょう。

お金は経済的独立を果たした後に使えばいいんです。

それまではコツコツ貯金・資産運用です。

 

 

③資産を増やす

日本人の9割がやらないことです。

実はここが一番重要!

 

資産とは何か。

それは自分のお財布にお金を運んでくれるものです。

自分のお財布からお金を奪う負債とは真逆のものですね。

 

資産には無形資産と有形資産がありますが、おすすめは有形資産である不動産と太陽光。

一度所有してお金を生む流れを作れば、あとは自分の労働力を投入することなくキャッシュが積み重なります。

 

不動産と太陽光は数のゲームなので、所有数を増やせば増やすほど安定しますし、負けにくくなります。

資産を増やす為に欠かせないのが金融機関との付き合いです。

 

銀行、公庫、信販をうまく利用し、資産の数を増やした者が経済的独立を果たします。

 

株、ビットコイン、FXあたりは負け戦です。

基本的に、インデックス投資、米国債以外の無形資産はやらない方がいいですね。

 

 

④利回りを上げる

利回りはリスクとのトレードです。

リスクが上がれば利回りは向上しますし、リスクが下がれば利回りは下落します。

 

ではどうすればいいのか。

ここも答えがありまして『レバレッジを使う』が正解です。

 

レバレッジは銀行、公庫、信販会社を使い、借入をすることで可能になります。

レバレッジとはテコのこと。

他人資本を使って大きな自分資産を作り出すことができます。

 

(例)

毎年200万円生み出す2000万円の太陽光発電所を現金買いしても利回りは10%です。

(200万円÷2000万円×100=利回り10%)

 

銀行から1800万円融資を受け、200万円は自己資金を使った場合はどうでしょう。

毎年生み出す200万円を自己資金の200万円で割るので表面利回り100%になります。

キャッシュフローが年間50万円すると利回り25%です。

(50万円÷200万円×100=利回り25%!)

 

 

レバレッジをきかせる重要性が理解できるかと思います。

 

株を購入して3%の利回りを狙うのか、太陽光発電所をレバレッジを効かせて購入し25%の利回りを狙うのか。

やるべき事は明白ですね。

 

 

太陽光発電所と不動産物件を増やしていこう

いろいろと分かりづらい事を書いてきましたが、言いたい事は「無駄な出費は抑えて太陽光発電所と不動産物件を増やしていこう」です。

 

現在の日本において、経済的独立の為の最短ルートかつ容易な方法が太陽光と不動産だと私は確信しています。

 

容易といっても最低100時間は勉強しないとダメですよ。

知識のないまま太陽光と不動産を購入してもコンサルや販売会社に騙されるだけです。

 

①最低限自分でシミュレーション出来るようになる

②人まかせではなく、自分で価値判断が出来るようになる

 

この2点は必須です。

よく案件購入の判断を委ねている人がいますが、その時点でアウト。

まだ購入する段階ではありません。

 

太陽光と不動産と書きましたが、現在不動産は価格が上がり融資も受けにくい状況なので、太陽光を買い進めるのが正解だと考えています。

アパートやマンション等の不動産は地価が落ち着いてきたころに購入。

それまでは将来的に担保となり得るボロ戸建を購入して自分でリノベ。

自分なりに出した答えです。

 

しっかり勉強し、利回り11%以上太陽光発電所を購入すれば経済的独立に近づきます。

収入を増やし、支出を減らし、資産をコツコツ増やし、レバレッジを使い利回りを上げて経済的独立を果たしましょう!

コメント