つなぐProject!コトトロです。
愛媛県で見回りできそうな「みっちゃん」さんからお申し出がありました。
諸所調整は必要なので本決まりではありませんが、前進ですね。
今後のリモート見回りイメージを書いていきます。
つなぐProject始動!
発電所見回りをつないでいくProjectをつなぐProjectと題して推進していきます。
略して「つなプロ」。
略さなくてもいいか(^-^;)
見回りマッチングサイトができればスムーズですが大分時間がかかりそうです。
サイトができるまで私のブログで「つなぐProject」を進めます。
簡単なイメージ。
①マリコの発電所をクボ君がリモート見回り完了
②クボ君と問題なくやり取りでき、見回りも完了したマリコはコトトロへ連絡
③コトトロはクボ君の信用を確認
④今度はクボ君が希望する発電所の見回りをコトトロがブログで募集
⑤以下、繰り返し
現在PVまにあさん⇒hanatoyaさん⇒kikurin54さんと発電所見回りのたすきが回っています。
次はみっちゃんさんが繋いでくれるのか!?
汗と涙と情熱が染み込んだたすきはいつまで繋がれるのか?
私も楽しみながら「つなプロ」進めていきます(^o^)丿
課題は信用力の確保
難しいな~と感じたのは見回りをお願いする相手の信用力が見えないこと。
文章の書き方を見ればある程度把握はできますが、それだけだと不十分。
事前に免許証の提示を求めようか
ブログをしている人限定にしようか
とかいろいろ悩んだんですよ。
今のところ、見回りが完了して信用を確認できたら次に繋げていく形がベストかなと考えています。
あ、発電家限定です。
発電所を所有していない方が見回りをすることはありません。
防犯の意味を込めて。
さて、本当にうまく繋がっていくのでしょうか。
私自身も途中で「知らんけど」と言わないように頑張ります(笑)
つなぐProject、あなたも参加しませんか?
コメント
ココトロ様
いつも楽しみ拝見させて頂いております。
発電家による見回りサービスよろしければ、自宅近郊であれば
参加いたします。
わたしが所有する発電所は、すべて近くに在る為、このサービス
を利用する必要はありません。
(長野県 東信地方在住 資格を有し自己管理しています。)
ben2939さん、お申し出ありがとうございます。
現在のたすきは愛媛にありまして、次は兵庫あたりに渡る予定です。
長野に渡った際は初めにお声かけさせていただきますね!
(本当はたすきを何本も作り、ネットワークを広げてもいいのですが
私も無償で動いているので、複数本作れない事情があります(-_-;))
コトトロさん
私は茨城県の中央部ですので、コトトロさんと被りますが「つなプロ」がスパイダー的に拡がった場合、お手伝いさせていただきます。わたしの発電所は15分圏内にすべてありますので、こちらからお願いすることはありませんが、市内はもちろん小美玉、城里などの発電所で目を覆うほどの雑草だらけの所をよく見かけます。草刈り好きな私からしてみれば、何とか教えてあげたいなと思っていました。
もし必要とする時が来ましたら、遠慮なくご連絡ください。
おふろやさん、つなプロの協賛ありがとうございます。
茨城県内を車で走っていると草がボーボーな発電所たくさん見ますよね(笑)
現在、強力な助っ人さんとサイト立ち上げに取り組んでいる最中の為
出来上がり次第、発表しますね。
誰でも参加でき、気軽に全国の発電家と連絡が取り合える仕組みを考えています。