もぐもぐ。コトトロです。
先程いちごをモグモグ食べてました。
栄養補給出来たのでブログを書きます。
1基目完成!!
つ、、ついに、、
1基目完成です。
ドドーン!
太陽光の先輩方に知識をいただき、ようやく1基目完成しました。
太陽光ブログ村の方や事業家さん達に感謝です。
連系はまだ先・・
ただ・・
完成しているだけで連系していません。
今月連系予定だったのですが
雪の影響や、家屋の解体に時間がかかり
来月の連系となりそうです。
東京電力の連系待ち状態なので
運が悪いと4月になるかも・・。
まぁ仕方ありません。
パネルを見ながらニヤニヤしたいと思います。
すいません、気持ち悪いですね(^-^;
なんといっても1基目なので連系していないくても感動の嵐です。
昨年の9月に合同会社を立ち上げ
10月頃にタイナビで茨城県の案件を見つけ公庫へ融資打診。
融資が無事通り、契約となりました。
今思うと、少し大胆な行動に出すぎたなと思うこともありますが
経験が血となり肉となり
確実に成長させてくれた相棒の1号基です。
少なくとも20年間、長ければ30年間のお付き合いになります。
相棒、これからもヨロシク!
タイナビ資料請求がおすすめ
太陽光に興味がある方はタイナビ(クリックでサイトに飛びます)で資料を何件か取り寄せ
「感覚」を身に着けるところから始めることをオススメします。
今後、他のブロガーさんのように数を増やしていきたいと思います。
自分で決めている
土地代200万以下
キャッシュフロー年間50万以上
の基準は崩さず、急がずに買い進めたいと思います。
コメント
コトトロさん、ついに1基目完成ですね。おめでとう御座います!(´∀`)
私も1基目が出来たばかりなので、その感動は共感できます。
持ち家に近い金額を出して、広い土地を購入して、そこに大きな建造物を作るというのは想像以上に所有欲が満たされました(^_^;)
またこれからも発電量等、レポート楽しみにしています!
ありがとうございます!
少し前に太陽光Xさんが1基目連系している記事を羨ましく見ていました(^O^)
太陽光1基目の感動は言葉では表しづらい独特な感情ですよね。
これからもお互い増やし続けていきましょう!
おめでとうございます!
ちなみに保険はどういったものに入っていますか?参考にさせていただきたいです。
保険・メンテ等必要なものは全て付いているoms(オムズ)です。
HP見ると詳しく書いてありますよ。
内容に対してのコスパはいいと思います。