セミリタイヤ!コトトロです。
セミリタイヤ生活3日目に入りました。
時間があり、自分で全てを決められる生活は最高ですね。
探し求めていたものを見つけた感覚です。
今日はセミリタイヤに必要な情報の身に付け方についての持論です。
情報収集① 本を読む
セミリタイヤする為には情報収集能力が必須です。
セミリタイヤしたい!と思っても、どう考え、どう動けばいいのかわからなければ目標には到達しないからです。
情報収集する方法はたくさんあっても、社会人になると全く勉強しなくなる人がいるんですよね。
会社員であることが当たり前になり、このまま現状維持でいいや~と思っている人達。
これだけ情報に溢れた社会であるにも関わらず、何も情報を吸収しないのはもったいない!
本、ブログ、ツイッター、フェイスブックなどなど。
昔よりも有益な情報が手に入りやすくなりました。
私がオススメしている方法は本を読むこと。
ブログ、ツイッターで情報集めも悪くないのですが、やはり本は特別な良さがあります。
人の経験が凝縮されているので、他人の人生を追体験できるんですね。
本を読むだけで、お金の貯め方や融資の受け方、人生の攻略法まで自分にインストールすることができます。
ドラゴンボールでいうところの、セルが人を吸収して完全体に近づく感じです(わかりにくい)。
情報取集② 人の集まりに参加する
ネットの情報、本の情報で知識を付けたら後は行動です。
いきなりリスクのある投資や事業を始めてもうまくいかないので、まずは人に会いましょう。
と言ってもいきなり「会いましょう」とかメールするのはダメですよ(^-^;
相手はあなたに会いたいと思っていないので・・。
相手の立場に立ち、時間を奪うのではなく、逆に作ってあげるくらいの配慮が必要です。
ではどうすればいいか?
交流会やセミナーに参加しましょう!
定期的に交流会、飲み会、セミナーを開いている人は多いです。
一人一人と会う時間が取れない方でも交流会等のイベントでは主催者が前のめりに取り組んでいるので会える確率が高まります。
直接会えばネット上では落ちていないような情報が手に入りますし、困った時に助けてくれる人の輪が広がります。
お金を払ってでも、集まりに参加するのは大事です。
もちろんその後もず~とお金を払い続けていてはダメですよ(-_-;)
相手にコントロールされ、お金を吸い続けられるのは一種の洗脳であり、思考停止です。
お金を払うのは初めだけ。
その後は自分で考えて動かないと完全なるカモです。
大抵のセミナーは無料で人を集めて参加者を洗脳し、お金を吸い取ろうとしますからね。
情報収集③ 音声を活用する
移動時間、家事時間、隙間時間に耳から情報を摂取することをおすすめします。
代表的な音声教材は無料で溢れてますからね。
私がよく聞いているのは、youtubeのビジネス系動画とVoicyのラジオ。
私がセミリタイヤを目指したのも、Voicyのパーソナリティーであるサウザーの影響が大きいです。
彼はよくこう言います。
「商品を持て」と。
お金を生み出す自分の商品(資産)を作り出せれば、時間を手に入れ、次への段階に進めると。
サウザーは有料の音声教材への広告としてVoicyを使っていますが、無料で聞ける範囲で十分です。
サラリーマンで居続けることに違和感を覚えている方は聞いてみてはいかがでしょうか。
情報を収集し続けよう!
社会人の一日平均勉強時間を知ってますか?
なんと6分ですよ。
サラリーマンとして忙しいので勉強できないという主張はわかります。
私も時間の無さに苦しんでいた一人なので。
それでも、一日30分の勉強時間は作り出せると思うんです。
耳があいている時は多いので、youtubeやVoicyで情報収集はできるはず。
サラリーマンつらいな~と思っている方は、本を読み、人に会い、耳から情報を取り入れてみましょう。
経済的自由、精神的自由、時間的自由に繋がる道です。
コメント