【台所リフォーム③】床下に防湿シート敷いてみた

不動産

湿気対策!コトトロです。

 

床をあけたら異常な湿度を感じた床下。

カビっぽい匂いも漂っています。

 

このままではいけないと湿気対策にシートを敷くことになりました。

使用材料、かかった費用含めて書いていきます。

 

 

床下湿気対策用に農業用ポリシート購入

まずは土からの湿気を抑えるシートを探しました。

普通の防湿シートは高額になるので、いいものはないかとホームセンター散策してたら見つけました。

 

農業用ポリシート!

 

実はcm単位で購入できる1.8mサイズのシートを初め見つけて購入したのですが

バラではなく、1本巻きで購入する方が大幅に安くなることがわかりました。

 

しかも1本巻きであれば約1mサイズ(95cm)があります。

家の基礎束は90cm間隔なので、1mサイズのシートの方が施工性アップするのは間違いなし!

 

 

農業用ポリシート敷いてみた

シートを敷く前に扇風機で地面乾かしてました。

ん~~あまり意味なかったかも。

 

地面が劇的にからっと乾くことはなく、扇風機を回してる個所の表面が薄っすら乾いた程度です。

すぐにシート敷いても良かったかもしれません・・。

 

防草シートを敷く要領でまずは基礎周りに敷いていきます。

 

床を剥がしていない部屋もホフクゼンシンで頑張りました。

日陰なんで温度は低いんですけど、汗びっしょり(*_*;

 

 

基礎周りが敷き終わったら、端から端までの距離を測り少し長めにシートをカット。

引っ張りながら敷いていきました。

 

 

 

全て同じ方向に敷いた後は、直行する方向に上から敷いていきます。

これで、基礎周りはシート3重、それ以外は2重構造です。

 

隙間を無くす意味合いと、シートを重ねることでシート間に空気が入り、断熱効果も狙えます。

2~3重にすることで、シート表面に結露を発生させない効果を期待できそうです。

 

 

 

庭で出たガラを置いて風対策

このままでは風が吹いたときに剥がれる可能性があるので、庭から出たガラを置いていきます。

ガラ捨てなくて良かったw

 

シート貼り終了!

ホフクゼンシンはきついけど新しい体験で楽しかった!

 

百均でパッド購入して正解でした。

 

ひざ用パッドをひざとひじに付けたおかげで多少楽になります。

床下潜る方は是非!

 

 

床下にシートを敷いた効果と費用

床下にシートを敷いて一番実感したのはカビっぽい臭いがなくなったこと。

もちろん湿度も下がったと思いますが、嫌な臭いから解放されたことが何よりの収穫でした。

 

ボロ戸建て直している方で、なんだかかび臭いのが取れないな~と悩んでいる方。

床下に農業用ポリシートを敷いてみてはいかがでしょうか。

 

 

今回かかった費用は

農業用ポリシート1.8m幅7m    560円

農業用ポリシート95cm幅100m  3289円

ひざ用パッド             110円

 

計3,959円(税込み)でした。

費用対効果バツグンです。

チャレンジして良かった!

 

次回は断熱材を敷いていきます。

不動産
コトトロをフォローする
コトトロブログ – 好きな事をして生きていく

コメント

  1. k より:

    合理的や(⌒▽⌒)