(写真はKさんブログから拝借)
1/25交流会!コトトロです。
急遽、明後日の交流会@埼玉県熊谷市に参加することにしました。
ボロ戸建に住まいを移し、匂いと汚さを解決しないと交流会どころではないという状態だったのですが、なんとか落ち着いてきました(^-^;
今回で交流会参加は3回目。
自分が主催した2回を含めると計5回交流会参加したことになります。
今日は私が考える交流会の意義についてです。
交流会主催者側が考えている事
交流会はどんなイメージでしょうか。
人見知りな人は苦手ですよね、こういうの。
セミナーのような講座が終わって、さぁ皆で歓談を!というタイミング。
人見知りな気がある私はすごく苦手です。
だって相手は知らない人ですよ。
急に何を話しかけるか迷うじゃないですか!
だから自分が主催の交流会では考えます。
「事前にもらった情報を元に質問に答える形が話しやすいかな~」
「自己紹介で和んだ後に一人づつ指名する方が話しやすいかな~」
「話がしやすいように参加者情報を事前に配ろう」
「自分はあまり話さず、相手が聞きたい事、話したい事を引き出そう」
人見知りな人がツライ状況を作らないように注意してます。
それでも結局大丈夫なんですよね。
皆同じ方向を向いているので。
太陽光に取り組んでいる人は皆いい人ですし。(人によるかな?)
危険な交流会には注意!?
特に不動産業界に多いですが、集客して高額なセミナーや商品に誘う系はご注意を。
相手はあなたをカモネギにしか見てないですから。
得をするのは開催する人だけ・・という交流会は参加しない方がいいですね。
新たな刺激を受けることができ、知恵や見識を増やし、化学反応が起こるような交流会に参加しましょう。
今まで交流会に参加してきて思うのは、驚くような出会いやコラボが起こる事。
・近くに住んでいる事がわかり、お互い銀行紹介し合いながら相乗効果で基数を増やしていく・所属している会社の得意分野が混ざり合い、別のコラボ事業が発生する
本当に人生変える人が出てくるのが交流会なんですよね。
高みに到達している人が低空飛行している人を押し上げてくれることもよくあります。
私も交流会で救われた一人
実は私も3基目の獲得で悩んでいた頃に参加した交流会で救われました。
たまたまコトトロ合同会社近くに住む人を紹介してもらい、既に権利付けされた土地を譲っていただきました。
(施工店も指定されていたので、分譲案件を購入したような形に近いですが、運がいいですよね)
当時、自分で会社を作ってからうまく所有基数を伸ばていなかったので、正直焦っていました。
「会社を作ったのは間違いだったのではないか」
「もうこれ以上良い案件が出てこないのではないか」
ネガティブ感情がどうしても出てくるんですよね・・。
結局、状況を打破するのは自分の行動だけ。
私は多少人見知りでも交流会に参加し、3基目で止まってしまい悩んでいることを主催者に話したことでOさんを紹介してもらい、3基目以降の道を作り出すことができました。
自分の行動が運を手繰り寄せ、発電所10基所有からのセミリタイアロードに繋がっています。
交流会に参加しよう
サラリーマンをしているとホント狭い視野の人間しかいないので、経済的自由への方法論なんて話せません。
足を引っ張るやからもいるので、下手に太陽光に取り組んでいることを話すと妬みが起こる可能性もあります。
それでもキャッシュフローが潤沢に出始めると話したくなるんですけどね。
特に飲み会で脳みその回路が狂うとうっかり話しそうになります(^-^;
サラリーマンの同僚にはあまり話さず、交流会に参加して同じ方向を向いている人と話しましょう。
ということで、1/25Kさんの交流会でお会いする方々
「自分がなぜ太陽光事業を始めたのか」
「将来的に何を目指しているのか」
「経済的自由を獲得するのはどうすればいいか」
などなど、普段話せない事をじっくり話しましょう!
(この流れ・・高額セミナーへの誘いだったりして!?(-_-))
コメント
今回の交流会は主催者が怪しいです!詐欺の可能性があります(⌒▽⌒)
皆さんお気をつけてお越しください!
というか満員御礼過ぎで席足りるかなー!?
間違いなく詐欺ですね。最後は幸運を手繰り寄せるブレスレットとか出てきますし(^-^;
席足りなかったら私達立ってるので大丈夫ですよ。
お二方ともこんな遅い時間まで。熱い!
パワー凄いです。これは、圧に押されて、ブレスレット契約の流れでしょうか。
私も恩人である、コトトロさんやK氏のお手伝いを本来すべき立場なのですが、
時間が取れず、飲み会のみ参加させていただきます。交流会は本当に参考に
なります。
コトトロさんの脳みその回路が狂ったところのうっかりトークで交流もして
みたいところあります笑
スナさん
前回の交流会では幸運の壺を購入していただきありがとうございます。
今回は家庭の事情で飲み会参加できませんが、前回の交流会体験談など周りの方に話してみて下さい。
脳みそ回路壊れてもスナさんであればぶっちゃけトークできます(笑)