土地!コトトロです。
先日、埼玉で太陽光のプチ交流会をしました。
太陽光事業家の先輩2名と業者さん2名とコトトロ夫妻2名。
話していると新しい発見があるので
交流会は有意義です。
2名の先輩方は自分とは次元が違う動きをしているので
学ぶ点だらけでした。
感じたこと
コトトロは太陽光の会社を作り、試行錯誤している1期目ですが
2期目の銀行融資を考えたときに
営業利益、経常利益がマイナスの物件が足を引っ張る可能性があるということ。
銀行がキャッシュフローだけを見てくれれば助かりますが
そうはいかないそうです。
すると繰り上げ返済を多少考える必要があり
手持ち資金の計画が難しくなります。
土地探しはこれからでも遅くない
初めから土地探しから手を付け
全て利回り13%以上
営業利益、経常利益もプラスの案件作りを自分でしていれば
2期目の銀行融資も問題なく進み
順調に拡大ができるのかなと考えていますが・・
もうすでに分譲太陽光を3基契約しているので今更遅い話です(^-^;
初めから土地購入して自分でパネル・パワコンを手配している人はほぼいないですよね。
土地付き太陽光のセットで購入したからこそ
太陽光の良さに気づき、2基目、3基目と増やそうと考えたはずです。
今後の戦略が非常に難しくなってきましたが
土地探しは継続して実施していこうと思います。
今年の9月決算までに買い進めるだけ買い進めるか
あるいは、2期目の銀行融資を睨みながら
繰り上げ返済も検討しつつ良案件を作り上げていくかは
もう少し悩むことになりそうです。
さぁ今度はTさん主催の交流会です。
こちらは大勢の方が集まるので、また新しい刺激を受けてこようと思います。
遠慮なく声かけて下さい(^.^)/~~~
コメント
コトトロ様
いつも拝読させていただいております。
当方も埼玉在住ですが、太陽光関連の情報収集のため、交流会などに参加したいと常日頃考えておりましたが、社交的な性格でないため大人数の飲み会は苦手、3,4人程度のこじんまりした会が希望、次回プチ集会等を開催される場合などに是非お誘いいただけましたら幸いです。
なお、当方も低圧数個所有しているサラリーマンです。
予断ですが、コトトロ様のご意見も参考にして当方もSLの投資を開始いたしました。
私も社交的な性格ではなく大人数の飲み会は出来るだけ避けるような人間です。
太陽光の拡大を目指している人はサラリーマンの飲み会が嫌で頑張っている人も多いですよ。
メールアドレス教えて頂ければ今度お誘いしますね。
昨日の交流会でも当方のブログを見てSLを始めた方がいました。
SLの良さが伝わり良かったです。
これからも一緒にお金を加速度的に増やしていきましょう(^.^)/~
太陽光×ソーシャルレンディングは、私にとって今1番興味のある分野ですので、いつも勉強させて頂いております。
太陽光については、今年中の2-3基購入に向けて動いています。また、ソーシャルレンディングも1回試してみようと、先日少額で始めてみました^^*
ココトロさんのブログが後押しになったところもあります。
私もお酒全然飲めなくて、会社の飲み会はあまり好きではありませんが、太陽光など投資話をするのは大好きです。もしよろしければ、私も交流会にお誘い頂けると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
太陽光とソーシャルレンディングの組み合わせは最強だと考えています。
いつかプチ交流会で語りましょう!
右下のコンタクトフォームからメールアドレス送っておいてください。
ソーシャルレンディングは入金があると意識変わりますよ。
初めは安全な会社、利回りが高すぎない案件選びが大事ですね。