Looop!コトトロです。
以前、太陽発電所の電気代を節約しようと、従量電灯BからLooopでんきへの切り替えを試みました。
初めての請求書が届いたので、請求金額を発表します。
新電力との契約が一番お得?

従量電灯BからLooop電気に契約を変更してパワコン等の電気代を安くできるか探ってみる
Looop!コトトロです。
先日、太陽発電所の電気代を節約しようと、従量電灯BからLooopでんきへの切り替えを試みました。
通常、月に2000円以上かかる電気代なので、チリツモを考えるとバカにできません。
申し込み後の経過を書いていきます。
定額電灯から従量電灯Aに切り替えて電気代が大幅に削減され喜んでいた私。
情弱だったかもしれません・・。
ブログ探索をしていると、従量電灯Aよりも「従量電灯Bに切り替えてから新電力に切り替え」が最安になる可能性が高いとの情報をゲット。
とにかく情報を得たら行動です!
早速、4号基の電力契約を新電力へ切り替えました。
定額電灯⇒従量電灯B⇒Looopでんき
という流れで切り替え完了。
販社や電気店に定額からBへの切り替えをお願いし、Looopでんきにはサイト経由で申し込みました。
Looopでんきへ切り替えた結果
Looopでんきより初めての請求書が発行されました。
6月分の電気代はなんと・・
ゼロ円!!!
嘘でしょ。
何で?
さっぱり理解できませんが、事実ゼロ円です。
ん~なぜでしょう。
期間は5/9~6/2の25日間。
中途半端な日数なので使用電力が1kwhに届かなかったのでしょうか。
いや、今までは2kwh程度で請求がきていたので、そんなことはないはず。
何はともあれ、ゼロ円以上に嬉しいことはないのでありがたい!
次回の検針日は7/8
次回の検診は7/8なので、請求書の発行は7月中旬になると思います。
このままゼロ円が続けば最高ですが、そんなことはないでしょう(^-^;
来月も電気代請求額をブログで発表したいと思います。
少なくとも定額電灯のままでいるより30年間で60万円以上電気代が安くなるはずなので、切り替えない理由はないですね。
前回の記事でも書きましたが、おうちプランを選ぶのが正解です。
これからも全力でキャッシュフロー改善していきましょう。
コメント