感謝!コトトロです。
くっしーさんが三重発電所の見回りをしてくれました。
対応が早くてビックリ!
お願いしてからまだ3日しか経っていないのに!
LINEで送られてきた写真と共に
遠方で放置していた発電所の状況をつづります。
防草シートを敷いて半年経過した三重発電所
約半年前、防草シートを敷きに茨城県から三重まで行きました。
想像していたよりも時間がかかり、腰が途中で悲鳴を上げたのは良い思い出です(笑)
半年経過し、自分で状況確認に行こうと考えましたが
現地を確認する為に高速代、ホテル代など2万円以上出すのは非効率。
何か策はないかと考えていたのが5日前のことです。

三重県在住の発電家とブログを通して知り合い
見回りをお願いすることになりました。
早速、くっしーさんからLINE。
「時間が空いたので今から行こうと思います」
おおっ、早い!
お願いしてからまだ3日しか経過してないのに!
20分後送られてきたのは発電所入り口付近の全体写真。
LINEで自分が所有する発電所の写真が送られてくるのは不思議な感覚です。
ワクワクした気持ちでLINEを見続けてしまいました。
発電所見回りの様子
パット見は問題ない様子。
色に統一感のない防草シートが目立ちますw
ほっとしていたところ次の写真が・・。
うわっ!雑草生えてる!
やはりそうですよね・・
生えないと思っていても生えてくるのが雑草です。
これは誰かに除草をお願いしないと、、と考えていたところ次の写真が。
雑草抜いてくれてる!!
お願いしていないのに!
ええ!防草シートも直してくれてる!!
ありがたや~(T-T)
他の場所も何も言わずに直してくれたのでした。
くっしーさん本当にありがとうございます。
最後はLINEpayの送金機能を使いお礼。
一桁多いと言われましたが、ここまでやってもらったので当然です。
こちらから要求せずとも相手の気持ちを考えて行動できるくっしーさんは素敵な方です。
自分も見習わないといけません。
良い方と繋がれて良かった~。
今後も継続してお願いしたいです。
発電家にお願いして良かった!
発電所見回りを誰にお願いするかは迷ったのですが
やはり発電家にお願いして良かった。
初めはジモティーで募集も検討しましたが
太陽光の知識ゼロの人を発電所内に立ち入らせるのは危険、、
最悪、ケーブル盗難の常習犯に目を付けられる可能性もあります。
やはり発電家が気にしている事は、同じ発電家であればわかってくれますね。
もし発電所の撮影をジモティーで依頼していたら
成長するとパネルに影がかかりそうな雑草を抜いてくれたり
はがれた防草シートをその場で直してくれることはなかったことでしょう。
ブログで募集して良かった~(^O^)/
遠隔地の見回りを検討したのが5日前。
見回りをして写真撮影してくれる人が決まったのが3日前。
発電所の見回りをしてくれたのが今日。
恐ろしいスピード感で物事が進んでいきます。
本当にブログ、TwitterなどSNSの力はすごい!
これではブログを止めたくても止められません(^-^;)
今後も人の役に立つ発信を続けていこうと思えた出来事でした。
くっしーさん、ありがとうございました!!
全国の発電家同士のネットワーク作り、うまい方法はないかな~(´ー`)
コメント
やっぱりこの仕組みポテンシャルありますね~
運営方法、サービス範囲、
いろいろな方向性、やり方がありますし、
いろいろな知恵と知見を組み合わせて、どんな物になっていくか、
引き続き、コトトロさんの今後の展開、ワクワクして見ています。
yukiさん、ホントそう思います。
人が欲していることは様々で、除草だけでいいという方がいれば、見回りして写真撮影だけでいいという方もいる。
需要にピンポイントで応える、費用は抑えめに。
そのようなサービスが全国展開されたら太陽光業界が幸せになりそうだな~と考えています。