定額電灯から従量電灯に切り替えてパワコン等の電気代を安くできるか探ってみる ②

太陽光発電

従量電灯!コトトロです。

だいぶ前に書いたコチラの記事。

定額電灯から従量電灯に切り替えてパワコン等の電気代を安くできるか探ってみる
電気代!コトトロです。 ふと思ったことがあります。 1号機のパワコン等に使用されている電気代が1,793円です(9月分)。 今は電力自由化の時代です。 電気代、もう少し安くできるのでは?

少しでも手残りを伸ばそうとパワコンなどの電気代を下げる計画を立てました。

ようやく進捗があったので状況を書きます。

 

どうやら従量電灯Aがいいらしい

まずしたことはネットで情報収集。

パワコンなどの電気代を安くする為に必要なことを調べました。

わかったことは3点。

・定額電灯から従量電灯Aへの切り替えがおすすめ

・400VA以上が条件

・コンセントを設置すれば条件を満たすらしい

この情報を元に電力会社へ連絡を入れました。

 

東京電力へTEL「従量電灯Aに切り替えて!」

早速、東京電力へ電話しました。

コトトロ「あの~定額電灯から従量電灯Aへ切り替えたいのですが・・」

東電「その内容でしたら電気業者さんから連絡してもらえますか」

え!?

電話1本で切り替えできないの(-_-;)

どうやら電気の配線図など提出する必要があるらしく、電気業者さんから連絡が必要とのことです。

仕方なく、施工店へ連絡し電力会社への連絡をお願いしました。

そこで伝えたのは2点です。

①コンセントを後付けしてほしい(400VAの条件を満たす為)
②従量電灯Aへ切り替え申請してほしい

 

2カ月後にようやく電灯契約変更完了

サクサク進むと思っていましたが、1カ月以上音沙汰無し・・。

催促をしてようやく前に進み、2カ月後に従量電灯Aに切り替わりました。

こんなに時間がかかるとは・・。

もっとサクっと切り替えができると思っていました。

 

施工店から送られてきた3号基のコンセント写真です。

しっかりコンセントが後付けされていますね。

 

電気代の請求が楽しみ!

これで電気代がどの程度下がるか楽しみです。

逆に電気代が上がった!なんてオチにならないことを期待します。

前回の記事で試してみると書いた電力一括比較サイト「電気チョイス」。

「太陽光は対応していません」の一言で終了しました・・。

電力自由化を利用する方法は従量電灯Aに切り替わってから再検討します。

 

それにしても1,2号基は何度催促しても前に進みません。

施工店からすればお金にならない仕事なので後回しにしていると予想。

また催促するか・・(´ー`)

こうして一つ一つ利益を残す努力をしていくのは大事ですね。

電気代の請求がまだきていないので

「皆さんも是非やってみて下さい!」

とはまだ言えませんw

請求書が上がってきてから改めて記事にしますね。

太陽光発電
コトトロをフォローする
コトトロブログ – 好きな事をして生きていく

コメント

  1. hip より:

    TAOKEの監視装置をつけられているようですが、記事で紹介していただけませんか。

  2. コトトロ コトトロ より:

    私が記事にするよりもこちらのページにわかりやすい動画があります。
    https://www.smartpv.co.jp/
    ご参考になさって下さい。

    不満点はワンクリックで当日の発電量が見れない事です。
    パソコンではID、パスワードの入力を求められた後3クリック。
    スマホでは3タップ必要です。

  3. マルク より:

    いつも楽しみに拝見しております!
    私も銀行融資が通りまして6月売電開始を目指しております!

    定額電灯ではなく、従量電灯Aとして初めから電気屋さんに施工頂くこともできるのでしょうか?

    いきなりの質問で、すみません。

  4. コトトロ コトトロ より:

    マルクさん
    銀行融資通過おめでとうございます!

    初めから従量電灯Aで申請も可能です。
    実際、現在施工中の案件は初めから従量電灯Aで通りました。

    施工店にとっては面倒な申請作業なので慣れていない販社の場合は
    拒否される可能性もあります。
    まずはお願いしてみてください。

    私は初めに定額電灯から従量電灯へ変更してほしいと曖昧なお願いを
    してしまったので、従量電灯「B」となった案件があります。
    従量電灯「A」と具体的に伝えるようにして下さい。

  5. マルク より:

    コトトロさん
    情報頂きましてありがとうごさいます!
    早速、施工店へ従量電灯Aを頼んでみました。上手くいくか楽しみです!!