リモート見回り!コトトロです。
まだ本募集ではない段階で津市発電所のリモート見回りをしていただける方が決まりました。
多くの方からお申し出いただき感謝しております。
ありがとうございましたm(__)m
リモート見回りに対する深堀りをしていきます。
津市発電所のリモート見回りをしていただける方
Twitter、ブログなどで多くのお申し出いただきました。
と言っても、「茨城県南部に発電所を所有している三重県にお住いの方」がピンポイントで見つかるはずもなく・・。
お互いの発電所を管理し合うのはサイト立ち上げないと無理だな~と考えていたところ
「ガソリン代程度、実費で対応しますよ!」
と善意で言って下さる方が多数いました。
ありがたいことです。
途中まで有償で草刈り男さんにお願いしようと考えていました。
三重県で太陽光発電所の除草作業の請負しています。
よかったら大したブログではないですが、見て下さい。https://t.co/KH3EeVjazg— 草刈り男 (@salahuku) March 22, 2020
最後にお断りを入れてしまい申し訳なかったです。
やり取りがスムーズで+αのサービスを考えてくれるような方でした。
三重県周辺の草刈は草刈り男さんをご検討されてはいかがでしょうか。
最終的にはブログ経由でお申し出いただいた「くっしーさん」にお願いすることにしました。
発電所を三重県に3カ所所有されている方で、趣味の範囲で見て下さるとのお申し出。
さすがに無料では悪いので気持ちの分をお支払いする予定です。
コミュニケーションコストを下げる
コミュニケーションコストとは、簡単に言えば「意思疎通にかかる時間」「認識を共有するまでにかかる時間」です。
コミュニケーションコストを下げる為、やり取りは全てLINEで実施予定。
まだくっしーさんにOKはもらっていませんが・・。
LINEであれば、現場でパシャっと写真を10枚程度取りすぐに送信できます。
動画送信も簡単。
前回の記事でお互いLINE通話で現地確認と書きましたが
お互いのコミュニケーションコストが発生する為
時間がある時、近くに立ち寄ったときに写真を撮り送ってもらうだけとしました。
その方が時間の制限がなくいいのかなと。
費用のお支払いはLINEpay予定。
これまた、まだ了解もらってませんが(汗
LINEpayを全く使わない人からしたら迷惑な話ですからね。
銀行振込など柔軟に対応する予定です。
リモート見回りは需要がある
発電所の見回りしてくれる方を探していて思いました。
私が欲したように、他の方も探している人がいるだろうなと。
私もエリアを限定して同じような見回りサービスができないか考えています。
まずは狭い範囲で。
人の役に立てることを。
次回、「コトトロ氏、発電所見回りサービス開始の巻き」お楽しみに!
本気・・!?
コメント
具現化力、スピード感、
さすがコトトロさんですね!
これ、凄いポテンシャルある企画ですね。
発電事業の革命といっても大げさで無い所まで行ける可能性を感じます。
続編、今後の展開、とっても楽しみにしています。
yukiさん、ありがとうございます!
私もポテンシャルは感じるんですよね。各地区に担当がいれば発電家の悩みを解消できるかなと。楽しめる範囲で進めてみます^-^